伊豆林道ツーリング(12月中旬)

半年ぶりに林道へ遊びに行けるまでにバイクが直りました

ただ、もう12月ですし、しかも例年以上に寒いんで伊豆にお邪魔しています。
目的の半分は温泉でございます。
土肥温泉側から林道上池線に入っているところ。
所々ぬかるみがあるものの、怖がる程ではありません。

本当に良い眺めなんですよ。
海も見えます。

ビビリスイッチが入って停まる直前にバランスを崩してバイクを支えきれずにスロー立ちごけ

クラッチレバーの先端だけうまい具合に折れて、いい感じにショートレバーのできあがり。
ただ、四十肩で腕が痛くて半狂乱でバイクを起こしましてね。。。
この後、しばらく腕をおさえてその場にうずくまります。

とても明るい林道です。
林道上池線の場所はこちら⇒林道上池線(静岡県伊豆半島、土肥)

こちらは、土肥中央線。

ダートは2区間あって、合わせても2km程です。
土肥中央林道の場所はこちら⇒林道上池線(静岡県西伊豆 4月13日)

こちらは旧天城トンネルの未舗装路です。
観光道路でして綺麗に整地されていますが、砂利が浮いていておっかなびっくり走ります。

旧天城トンネルを通っておしまい。
全然走ってないじゃんとお思いでしょうが、半年ぶりだし四十肩だし良いんです

立ち寄った温泉⇒福田屋
歴史のある源泉かけ流しの温泉です。